EURJPY、逆指値で買いエントリー:11/18のトレード②
こんにちは。
昨日のトレードが無事ターゲットにかかりました。
下の点線146.34がターゲット1でした。
無事ターゲット1がヒットしましたので、半分決済し、
残り半分のポジションのストップを建値にずらし、ブレイクイーブン。
そして、ターゲット2をWeekly pivot R1手前の146.90(上の赤点線)に修正したところ、
こちらも本日無事ヒットしました。
現在さらに上昇してますね。すごい。
ターゲット1が84pips、ターゲット2が140pipsくらいなので、
短い足で何度もトレードするよりも、当れば効率はいいですねえ。
最近時間がなかったので、チャートは見るものの、
ほんとに2ヶ月ぶりくらいにトレードしたのですが、
長い足のトレードもやっぱりいいですね。
今回のエントリーは、完全な包み足とか、pin barなどをトリガーにしてエントリーしたわけではありませんでした。
分かりやすいトレンドがあり、サポートされるべきところでサポートされたのを確認し、
だいたいこのローソクの高値がレジっぽいかな?だからそこ抜いたらエントリーかな?
みたいなざっくりしたエントリーでした。
やっぱり大きい時間足で、しっかりとしたトレンドがあれば、トレードしやすいですね。
今月はもうトレード出来ないかもしれませんが、出来たらまた報告したいと思います。
では。
>プライスアクションについての本物の教材についての記事はこちら