強いトレンドの通貨を見つけてトレードする
2016/03/13
こんにちは。rudwigです。
昨日の記事に書いたNZDUSDの売りポジションですが、
指値を入れておいたら、先ほど決済されていました。
80pipsくらいでしょうか。
めでたしめでたし。
昨日も載せましたが、週足
日足
そして、エントリーから決済までを載せた1時間足
明日以降、プライスアクション基礎講座受講者限定で、
チャート解説の記事を書こうかな?と思っていますので、
興味があれば、是非受講して下さい。
もちろん無料です。
トレンドが出ている通貨を見つけ、トレードすればいいのではないか?
最近はもっぱらUSDJPYとAUDUSDのスキャルピングをやっていたのですが、
レンジでストレスが溜まっていました。
よく分からない動きも多いですし。
何この動き?みたいな。
ということで、監視する通貨を増やし、
しかも日足とか週足レベルで、トレンドが出ている通貨を見つけ、
ハマるものがあれば、デイトレやスイングでトレードしようかな?と考えたのです。
で、昨日はNZDUSDの通貨をトレードした、というわけなのでした。
時間枠を広げると、もちろんストップも大きくなるのですが、
取れる値幅もスキャルとは全く比較にならないので、
費やした時間に対する利益という意味では、
デイトレやスイングの方が、効率はいいですね。
また、昨日からAUDNZDも監視していて、
自分の思っていた動きにはならなかったのですが、
高値を更新して来たので、先ほど買いでエントリーしてみました。
まあ打診買いという感じではあるのですが、どうなることやら。
プライスアクション、ローソク足分析、ダウ理論によるシンプルなトレードが、
最終的には、あなたに利益をもたらします。
インジケーターではなく、是非自分の頭で考えるトレードをしていきましょう。
プライスアクションに興味はあるけれど、自分に学べるかが不安・・
暑苦しく、いや熱く語っています(笑)