長期足、1分足のダウが同調したところで、スキャルピング:2015/5/18
2016/03/13
こんにちは。rudwigです。
今日はお気に入りのAUDUSDの4時間足と1時間足のダウの足並みが揃わないので、
今のところスルーです。
というわけで、アジア時間と、欧州時間にUSDJPYを1回ずつスキャルしました。
薄利ですが、共にターゲットに到達となりました。
しっかしドル円って、ほんとにボラが。。
まあいいんですけどね。
2回目のスキャルの模様です。
いつも通り、
・4時間足と1時間足が同調している
・その方向に1分足が同調する=swingのブレイクを待つ
・swingのブレイクそのものはスルーし、戻りを確認後、エントリー
まあそんなところです。
チャートです。
4時間足です。
1時間足です。
午前中の大きい陽線は気になるものの、14時台の陽線が、上ヒゲが長いので、
売りも入って来てるなあという状況でした。
1分足です。
エントリー前の足が、swingのブレイクを打ち消すような陽線だったので、
いやーな感じだったのですが、
次の足が、今度はそれを打ち消す陰線で、安値を更新したので、売りエントリーです。
詳細はチャートを参照して頂きたいのですが、
ストップに0.1pipsまで近づきつつも、なんとか耐えたと思ったら、
順行後、今度はターゲットに0.2pips届かずに、戻るという。。
なかなかスリリングでしたが、最終的にはターゲットに到達です。
ふー。
4.8pipsです。少な。まあいいんです。
ではまた。
P.S
現在、プライスアクション基礎講座を開講しています。
サポートレジスタンスの原理や、重要なローソク足、ダウ理論など、
プライスアクションに必要な知識を学ぶことが出来ます。
そして、シンプルに相場を見ることが出来るようになります。
また、トレードの先にある、あなたに考えて欲しい世界についても、
お話ししています。
もちろん無料ですので、是非受講してみて下さい。
今すぐプライスアクション基礎講座について見てみる